スタジオアルテの猫監督

スタジオアルテの猫監督 ちびこの部屋

ちびこの部屋

ちびシック ブログ
ちびシック・ブログ


猫えさいろいろ
フードレビューとごはんいろいろ

●処方食・薬・サプリ
●処方食の工夫
●一般キャットフード
(処方食の味付け)
●手作りのごはん
●おやつだいすき

ペットフードの材料事典

フードについてのコラム


腎不全闘病記


猫工作
作ってみよう!

ちび監督のお写真
写真

うごく猫監督!!
GIFアニメなど

スタジオアルテの猫監督 リンク
リンク集

キャットフードのメーカーリンク

処方食の通販ショップ

ちび監督御用達ショップ

手作り猫ごはんのお役立ち

不幸な猫を減らそう

猫のお役立ちサイト
【病気・介護・食事など)


犬猫サイト

猫系検索エンジン

私が管理人のサイト

猫雑貨の店 ちびねこや
猫雑貨の店 ちびねこや


猫缶 フードについて、世話人のコラム ねこえさ
世話人のちょっと気になること
猫えさについて考えてみる

ペットフードの大量回収騒動を受けて〜
とある方とのメール


フードについて、
世話人のコラム


ペットフードって、
そんなにこわいものなの?
危険なペットフードって?

フードの酸化防止剤・
保存料について
考えてみた。


恐ろしいと言われる
肉副産物・4Dミートに
ついて考えてみた。


正規輸入代理店と
並行輸入業者のフード、
何が違うの?

リパックってなんだ?


キャットフード試食の
ススメ


ちび監督の好みについて
(猫さんにはそれぞれ
好みがあるね。


ペットフード大量回収・
リコールをうけて〜
とある方とのメール


たんぱく質・アミノ酸・
ペプチドについて考える



2007年、メニューフーズ社関連の、ペットフードの
大量リコール事件からさらにはロイヤルカナン(カナダ、南アフリカ)、
ヒルズm/d(療法食)、ニュートロウエット、
ナチュラルバランス・ドライフードと、ペットフードのリコールが拡大。

そんな流れのなか、
「スタジオアルテの猫監督・ちびこの部屋」サイトの読者の方より
メールを数本いただきました。
Sさんからのメールは、皆さん感じていることでもあると思い
了解をとった上、個人名のみを伏せ、すべて掲載してみます。

***********************************************************

ぴかさま

初めまして。フードリコール騒動で色々調べていたところ
「ちびこの部屋」に辿り着きました。
現在我が家にはこの5月で3歳になる長毛のネコがいます。
名前はG、Gちゃんと呼んでます♪
生まれてから、ずっとアイムスで育った彼女は元気いっぱい。
今のところ体重は3kgと、丁度いい感じかなと思ってます。

今回のフードリコールを受けてフードについて調べていたところ、
驚くようなことばかり… 「総合栄養食」「AAFCO認定」
「No.1獣医推奨」がいかに信用ならないか思い知らされました。
アイムスをあげていたのは元親さんがあげていたので同じものを、
という何ともお粗末な理由(汗)
しかも缶のゴハンをあげるとカリカリを食べなくなると聞いて、
我が家ではカリカリ、しかもアイムスONLYの3年間…(大汗)
フードについて考えることなどほぼ皆無でした。

監督のフードレビュー大変参考になります!
アメリカにいる友人にもアドバイスをもらって、
只今ナチュラルバランスと監督認定(!)の
ホリスティックレセピーをお試し中です。
最初は「フン、、、」って感じでしたが、今では
ポリポリと食べてくれています。罹りつけの獣医さんには
ロイヤルカナンを勧められサンプルで試したところ、
すごい食いつき!
かなり気に入ったようなんですが、保存料の件(BHA)で
どうしても納得出来ず。。。 
獣医さん曰く「保存料はどのフードにも入っているはず。
規制がないから“ウチのは安全です”と言ったもん勝ち
みたいなところがある。
要はしっかりした研究施設とデータを持っていて、
ちゃんと情報を開示してくれるところが信頼出来る。
保存料なしで酸化したフードをあげれば即、死につながる。
その方がよほど怖い」だそうです。
うぅうむ、確かに一理あると思いました。
でも、ラットでしか確認されていないようですが
発ガンの可能性のある物質が入っているフードをあげるのは
抵抗がありますよね。ハムなどにも使われているようですが、
人間は3度の食事にハムだけを食べるわけじゃありませんからね〜

監督認定のホリスティックレセピーなんですが、
悪い評判は聞きません。どなたのレビューでも
かなり良い評価のようです。ただ少々気になることがあります。
通常パッケージには製造元の表記があると思うのですが、
この商品にはありませんよね?
輸入元のパーパスさんも住所表記のみで
いくらネットで検索してもHPすらありません。
元々はネイチャーズレセピーとして販売されていたものが
海外向け(日本向け?)に変更されたそうですね。
製造はデルモンテだそうですが、なぜパッケージに
その旨の表記はなされないのでしょう?
パーパスさんの連絡先も住所しか分からず、製造元も
ちゃんと表記されていない商品、、、
ちと心配になるのは私だけでしょうか。。。って、
ぴかさんに聞くようなことでないのは重々承知なんですが(汗)
よーく考えると出所の書いてないような商品って
信じていいんだろうか、とモヤモヤが納まりません。
評判の良いフードですし、Gちゃんも嫌がらずに食べてくれるので
我が家でも「認定」したいと思っているのですが。

参考までにご意見聞かせていただけると幸いです。
お忙しいところダラダラメールですみませんっ。
どうぞよろしくお願いします。

S

*****************************************************

S 様

はじめまして。
Gちゃん、アイムスのみで健康を維持していたのですから
何も心配するようなことはないのではないか・・・?との
印象を持ちました。(すみません)

ドライフードだけで育てたいのでしたら何も言えませんが、
将来かたいものが食べられなくなったときのことなどを
考えて、ウエットフードも食べられるようにしておくのも
大事かもしれません。
(ウエットでなくても、ドライフードをふやかしてみるとか
ウエットフードを混ぜたドライをあげてみる、ということでも
いいと思います。)

また、個人的な経験では
缶詰をあげたからといってドライを食べなくなるという
こともないですし、高価なものをあげていると安価なものを
食べなくなるとかいうこともありません。
監督の場合、若いときは量販フードだけでしたが
外国製の高価なものも食べるものもありますし、
どちらかだけを食べたがるということもいまのところありません。
猫にしてみれば、
「味・においが違う=別のもの」→食べてみたいorいらない
という認識しかないのでしょう、
値段や高級かどうかは猫にとっては興味のないことですからね。

私は量販のフードも、ナチュラルとかプレミアムとかいうフードも
いっしょくたで、主に味や材料のバリエーションを考えながら
あげることにしています。
いろんな食材から、なるべく偏りなく栄養をとってほしいですし、
いろんな味を楽しんで、満足した時間を過ごして欲しいと
願っているからです。
私にとってなくてはならない存在でいつづけてくれる監督に、
ごはんは楽しくてウレシイものであって欲しいと願っています。
ごはんの成分や材料のよさももちろん大事だと思いますが、
それ以上にごはんをおいしく、満足してもらうことで
今日のごはんもおいしかったな、今日も楽しかったな、と
思ってもらえることも、とっても重要なことだと考えています。

また、メーカーや銘柄をたくさん選んであげるのには、
それぞれのフードにもしや不具合がある場合、
固定していないほうが危険を回避しやすい、という考えも
少しあります。
ただ、急性毒性をおこすような危険なものが混入している
というのは普通はありえないことなので、
私が想定している危険は重金属等、蓄積される物質です。
今回のリコール騒動は、本当にありえない
(実際にあったわけですが)大きな事故だと思っています。
まだ原因等不明な点が多く早い解決、
具体的な情報が待たれますね。

BHAが納得できないとのことですが、私個人は
合成保存料や酸化防止剤について否定的な意見は
持っておりません。
サイト内にもそのことが書かれていますので、
是非お読みください。
BHAに関しても、否定しません。
Sさまの通われている獣医さん、とても親切な答えを
されていると思います。
フードに関して話をしてくださる獣医さんは
あまりいないような気がします。

合成保存料なしに手ごろな価格で安全なフードの流通は
ありえませんし、輸入フードなど天然保存料とよばれるもので、
輸送の際に耐えられるのか、ということのほうが心配です。
輸送の際に気を使っているものでも、販売店で
低温で保管しているとは思えませんし、どうなのかなあ??
と思うところではあります。

「危険なフード」「恐ろしい4Dミート」などと
煽っているサイトさん、たくさん見かけますが、
その大多数がナチュラル系フード、プレミアムフード
などと呼ばれるものや生肉などの販売業者のサイトです。
あとはそれに付随している(?)保護団体など。
危険を煽ることで暮らしている人がいることを
忘れないでください。

合成保存料を使用していないとあっても、原材料に使用して
仕入れれば「無添加」となります。
原料に使われるものに関して表示の義務がないため、
あまり意味のないコトバのように思います。
合成保存料を避けようとすれば、フードえらびも
かなり狭まるかもしれません。病院で処方される療法食も
与えることができなくなってしまいます。

なお、ホリスティックレセピーの製造元は
米国デルモンテフーズです。
今回のリコール事件のこともありますから、デルモンテの工場で
つくっているかどうかはわかりませんが・・・
パーパス問合せ先は以下です。

株式会社パーパス
京都府八幡市内里女谷10-1
Tel 075-983-7200
Fax 075-983-7201

また、レセピーだけ、ナチュバラっていうのも考え物です。
「総合栄養食」だけを与えればずっと健康かというと
きっと違うと思います。
人間だってカロリーメイトだけで健康でいられるとは思えません。
差し出がましいのですが、いろんな食材から栄養を摂る
という意味でも、いろんなフードをたべてもらっては
いかがでしょうか。

そして、調べれば出てくると思いますが
ネイチャーズレセピーでは過去にリコールがありました。
レセピーだけに限らず、どんなフードでもそれだけを与えることは
栄養も偏るでしょうし、何かリコールのようなことが
起こるかもしれません。
また、何を食べてくれるかを知っておくのも大事ですよね。
それを食べなくなったら次に食べられるものを
すぐにあげられないと困ります。
病気になって療法食などに切り替えたい場合に、違和感なく
食べてくれるようになってくれるためにも
いろんなフードを食べてもらうということは
大事ではないでしょうか。

それから、メーカーを信じる信じないということは
少し違う気がします。
人間のしていること、どんなメーカーでも
間違いが起こる可能性があります。
間違いに気づくかどうか、というところも大事では
ないでしょうか。
もっとも、気づかないレベルの間違いも
多いのでしょうけれど・・・
信用するかどうか、というのは個人の基準
それぞれによるところだと思います。
信用したメーカーだから事故が起こらないということでもないし、
現状では「絶対」というのは無いと思います。

最後に、監督「定番認定」ですが・・・
最近レセピーほとんど食べてくれません^^;
実は「ミオコンボシニア」も食べてくれなくなっています^^;
毎日出してはいるんですけどね・・・
40粒出したら5粒食べるくらいかな。
新しい定番品を探し中です。
(今に限らず、いつも探してますけれど)
ちなみに、監督の場合、いろんなものを食べたい性格なので
ドライフードは毎日5種類〜8種(多いときで10種くらい)
ウエットは平均10種くらいです。
みんながそうではないし、そうする必要もないと思いますが
フードの銘柄を固定することはどうなんだろう??と思います。

はじめまして、で長くなりました・・・。すみません。
Gちゃん、健康でおいしく過ごせますように。

ぴか

***************************************************

ぴかさま

早速ご連絡いただき、ありがとうございます。
また大変ご丁寧なお返事いただき恐縮ですっ。

毎日食べるフードのこと、考え出すと奥が深い!
でも、ぴかさんの仰る通りですね。
確かに一つのフード、メーカーなどに固執するのは
問題もあるのでしょう。
食べる本猫にとっても楽しみのない食事になってしまうかも
しれませんし。
今後歳をかさねていくことを考えても、いくつか
食べられる種類を作っておく必要はありそうですね。

以前我が家で飼っていたマルチーズ、半生タイプのフードと
茹でたササミに小さく切ったキュウリをあげてました。
キュウリは食感がお気に入りのようで
シャリシャリいわせながら喜んで食べてました。
今思えば「半生タイプのフードってどうなのよ!?」って
考えてしまうところなんですが、それでも17歳まで
生きてくれました。
ヘルニアを患って浣腸を欠かせない日々を送りつつも
老衰で亡くなるまでの長生きです。

もちろん食事は毎日のことですから安全第一なのは
言うまでもないことですが、与える側が神経質になり過ぎるのも
問題なのでしょうね。
ぴかさんの仰るように色々な味を楽しんで満足した時間を
送ってもらうことも大切なことだとつくづく思います。

保存料の件、必要悪とでも言えばいいのか、
頭では分かってるつもりなんですが、
なんとも複雑なんですよね〜。
そもそも現状で絶対安全なんていうフード自体がない
ってことも分かった上でなんですが…

大変参考になりました。ありがとうございます。
Gちゃんには色々試してもらって
いくつか「定番メニュー」を増やしていければと思います。
今後も貴重な情報を発信してくださいね。応援してます。
監督にもよろしくお伝えください♪

この度は本当にありがとうございました。

S

**************************************************

S 様

完結されていたようなのですが、気になったのでもう一度^-^
お節介すみません。

自分の置き換えてみて・・・
(異論もあるかと思いますが^^;)
毎食カレーは嫌ですよね^^;
チキン、ポーク、エビ、などと具がかわれば何とかいけますが
でも1週間も2週間もは・・・無理^^;
慣れれば大丈夫なのかもしれませんが、もう食べることは
楽しくはないでしょうね。
楽しみ・刺激という面では、いろんなフードを
楽しんでもらうことで、動物だって精神的な満足感が
得られるのではないか・・・?と
個人的にはそう思います。
もちろん、猫に適したものを与えることは当然なのですが。

猫も高齢化・・・病気も乗り越えて頑張る長生きさんが
増えているようですね。
Gちゃんもその仲間入りを目指すにあたって^-^
ごはんで苦労しないように、
(いや、いろんなものを食べられたら苦労しないという
ことではないのですが)
今からいろいろ試してみてもいいと思います。
ただ単に食べるのと、おいしい!と感じて食べるのでは、
きっと差があると思います。(でも根拠はないです〜)

わんこさん、長生きさんでしたね!
キュウリ好きなんてかわいい^-^
老衰で、っていうのは幸せなわんこさんでしたね。

> 与える側が神経質になり過ぎるのも問題なのでしょうね。

はい、そう思います。
もちろん、それぞれの個体に合う・合わないフードは
あると思います。
コレをあげると下痢してしまうとか、アレをあげると
結石になりやすいとか。
でも、どの猫もそうというわけではなくて。
それが良いか悪いかは別として、ずーーーっと同じフードを
一生食べ続けて、病気もせず長生きする子もいます。
でも、長生きした子と同じフードを他の子に食べさせ続けて
同じ結果になるとは限りません。
(友人の猫でミミー缶のみを食べて21歳まで生きた子がいましたよ)
自分のにゃんこをよく見て、楽しく過ごしつつ
体に合ったものをできるだけおいしく食べてもらうのが
良いような気がします。

保存料、悪じゃないと思いますよ〜
きちんと一日摂取許容量(ADI)の範囲が決められています。
(これはヒト用の食品に関して、ですね)
ペットフードは規制はないといわれますが、
日本ではペットフード工業会という団体が、
加盟業者の間だけではありますが、一応の自主規制があります。
食品衛生法、飼料の安全性の確保及び品質の改善に関する法律に
基づいた自主規制です。
あくまでも自主規制なので罰則はあってないようなものですが^^;
食品衛生法では食品添加物についての規制があります。
飼料についても同じです。

それに、保存料自体、体に悪いという人もとても多いですが
悪いという証拠が全くないのです。
例えば、酸化防止剤のBHAのADIは0 〜 0.5(mg/kg)ですが
ベータカロテンにもADIはあり、0〜5(mg/kg)です。
安息香酸ナトリウムなどというといかにも怖いと言う方もいますが
ADIはベータカロテンと同じ0〜5(mg/kg)です。
化学物質も、天然に存在する化学物質も同じようにそれぞれの性質を
いかし、量を守って使用するとおいしかったり
保存効果を発揮したり、健康のためになったりしますが
量をまちがえるといけません。

ADIについて
http://www.fsic.co.jp/fruits/kw/3up.htm

また、例えばBHTは飼料添加物に指定されていますが、
飼料添加物というのは人間の食料となる家畜のえさに
添加するものとして認められるほど安全性が高いです。
量を間違えなければ危険ということはないはずです。
量を間違えたら危険、というのは保存料に限らず
ビタミン剤やミネラルでも同じことが言えます。

BHT

あわせてこちらのリンクもお読みください。
酸化防止剤

Gちゃん、定番メニューがたくさんになるといいですね^-^
監督の応援ありがとうございます。
監督には話していますよー。
おいしく元気に、一緒に長生き目指しましょう〜!

***************************************************

ぴかさま

またまた御丁寧にありがとうございます♪ 
お節介なんてとんでもないですよ〜
ネコさんとの付き合いはGちゃんが初めてのド素人なので
大変助かります。

人間の口に入る物さえ安全性が確保されていない昨今、
ペットフードの「自主規制」って
どこまで信じられるのか、正直、疑心暗鬼になってます(汗)
疑いだしたらキリがないし、どこかで折り合いを
つけねばと思うのですが、ムズカシイもんです。
自主規制が本当に有用に行われているのであれば
安心することも出来ますが、現状では無理そうですよね。
今回のリコールも収束するどころか拡大する一方で、
一体何を信じれば良いのやら…途方に暮れちゃいます(涙)
まぁボヤいていても状況が好転するわけでもなし、
ぴかさんの仰る通り、おいしく楽しんでもらうよう
色々なフードにトライして相性の良いものを探すことにします。
ネコまんましかなかった時代を思えば、
今やかなり高い栄養バランスを備えたフードがあるわけですし。
栄養学・医学の進歩で長生きの犬やネコが
たくさんいるんですもんね。
我が家もそんな元気な長生きネコをめざしてがんばらねば!です。

それにしても、ぴかさん、スゴイですね〜〜〜!
知識の宝庫ですっ。こんな方にお世話してもらえる「監督」は
幸せネコですね。
ゼヒ、ぴかさんにフードを作って欲しいくらいです!
私なんぞ今回の件がなければ何の疑問を持つこともなく、
Gちゃんも一生をアイムスで過ごすところだったと思います。
(もちろん仰る通り、アイムスに問題があるかと言えば
そうではないと思いますし、Gちゃんの場合アイムスとの相性が
良いのかもしれませんね)

1日も早く安心してゴハンをあげられるようになると
いいですよね。メーカー側も今回の事件を教訓として、
安全に対する取組みをしっかりして欲しいと思います。

お忙しいところ、色々貴重なアドバイスいただき、
本当にありがとうございます。
Gちゃんがどうしても御礼を言いたいとのことですので
写真を添付しておきますね♪

監督にくれぐれもよろしくお伝えくださいませ。

S

****************************************************
S 様

ひゃ〜、Gちゃん、お目目の大きなかわいい子ですね^o^/
ふわふわの毛・・・気持ち良さそうですね。
お目にかかれて光栄です。

実は私、何もわからないところから・・・
いろんな方にいろいろ教えていただいて
ちょっとだけ勉強しました。
最初は保存料ってイケナイモノだと思っていました^^;
監督が急性腎不全になったとき、当時気に入って
よく食べてくれた
「カルカンビーフがいけなかったのか??」などと
思ったりもしましたが・・・
カルカンビーフがなかったら、気に入るフードも少なくて
食べなくて体調を悪くしていただろうな、と今では思います。
貴重な、大事なフードでした。
(カルカン・ビーフは現在販売していません)
あまり食いつきがいいと
「体に悪いものだから食いつきがいいんじゃ?」とか
「おいしいものは体に悪い?」と思ったこともありました。
でも、フードの試食を続けているうちにその考えは消えました。
ごくたまに、これはダメだろ・・・っていう
しょっぱいものがありますが。

私にとっても監督がはじめての猫ですし、
その前にはザリガニとか魚、文鳥程度の飼育経験しかありません。
(しかも中学生までの話です^^;)
知らないことがいっぱいです。
でも、猫さんそれぞれ個性豊か。飼育経験がたくさんあっても、
猫歴が長くても、そのにゃんこさんとはどの方もはじめてなはず。
その子に合った生活や食事、よく観察しながら考えるのは
みんなきっと、同じだと思います。

脱線しましたが、
おっしゃるとおり、自主規制はどこまで守られているのか
わからないですね。それにペットフード工業会に
加盟していない製造業者もたくさんあります。
今回のリコール騒動を機に、何か少しでもよい方向に向かえば
良いのですが。
日本ではあまり報道されていないようなので
(うちにはテレビ・新聞ないんです)話題に上って
問題になってほしいんですけどね。

では!またいつか〜

ぴか

****************************************************

ぴかさま

こんばんは、Sです。

いやぁ、今日は参りました〜 
やっとお試し終了して「定番」に入れようと思った矢先に
ナチュバラがリコール。
あげてたのはリコール対象の種類ではなかったのですが、
やっぱり何となく心配ですよね〜
挙句第2の定番候補だったロイカナが続いてリコール。。。
しかも、サンプルの時は催促するほど気に入って食べていた
のに、今晩あげると直後にトイレを行ったり来たりで、
ウンPが緩くなってました(汗)
普段滅多に鳴かないんですが、なぜか“ナァ〜〜んっ”って
大きな声で鳴いたりして、お尻スリスリ。
時期が時期ですから、見てるこっちは心臓バクバクです。
今までお腹をこわすこともほとんどなかったので、
ちょっと心配です。。。

真意のほどは分かりませんが、日本に入ってきてる製品は
皆安全だと言われてますよね。

本当に信じていいのか、、、悩んじゃいます。

というわけで「苦悩メール」でした(涙) 失礼しました〜

S

****************************************************

メールの引用はここまでです。

最初に言っておきますが、私=世話人は知識はありません^^;
きちんと勉強したこともありません^^;
いろんな方に教えていただいたり、ネットや本で得た情報を
整理しているだけのことで、私自身の知識・知見は皆無です。

でも・・・
考えたり情報を整理していけばいくほど、
化学物質が怖くなくなりました。
メジャー製品、量販品フードも毎日使っています。
プレミアム・ナチュラル系のフードも毎日使っています。
私が重視しているのは、やっぱり味と材料の違い。
一番重視するところは
「監督が食べるかどうか」
「おいしいと思ってくれているかどうか」であって、
化学物質が入っているか?とかではありません。
ペットフードの安全性に、大きな疑問をお持ちの方には
申し訳ないようなフード選びです^^;

でも、今回のリコール騒動は、また話は別です、
入ってはいけないものが入った、または何かの物質が
量を間違えて入っている可能性がある??ためで
何が原因で健康被害が起こっているのかわからないところが
おそろしいところです。

4/16日付でリリースされたFDAのニュース、

http://www.fda.gov/consumer/updates/petfoodrecallup.html

こちらにはやっぱり、メニューフーズの原因物質はもちろん、
メニューフーズ以外のリコールについての原因も
確定していないってことが書いてあります。
かなりの期間もう経過していますし、実験によって亡くなった
犬猫も多数。実験ではなく商品を食べて亡くなった犬猫、
健康被害にあってしまった犬猫も多数いるようです。
スペシャリストの人員を裂いて、期間を経ても
原因がわからないところに、この一連のフード回収騒動の
怖さがあります。
いつまで続くのん??
自分チのアレ、大丈夫なのん??
いつになったら終るのん??

そして、リコール騒動に紛れて合成保存料、酸化防止剤等
について、ところどころ話がすりかわっていたりするのも
気にかかるところです。
天然の化学物質も、合成の化学物質も、
「化学物質」であることにかわりがありません。
天然だろうが合成だろうが同じです。
いつもうまく言えなくて悩むのですが・・・

みんなそう思っているわけだけどこの件、
早く決着ついて欲しいな。
だって、普通ありえないはずのこと・・・ですもん。
もともとあった問題なのか?それとも未知の何かが作用している?
うーん。

この件をきっかけに、フードのトレーサビリティの実施など、
良い方向に向かってくれると良いのですが。

Sさん、ありがとうございました。
結構、同じように悩んでらっしゃる方が多いのではないかと思い
全文を掲載させていただきました。

フードはナチュバラとロイヤルカナンだけではないので
焦らずGちゃんの体に合った、おいしいと満足してもらえるものを
見つけて、健康でおいしい生活になるように頑張ってください。
とりあえず、今まで食べてて問題なかったアイムスに
違うフードをちょっとずつ混ぜるところから
はじめてみてはいかがでしょうか。

フードについて、世話人のコラムにもどる


フードについて、世話人のコラム

スタジオアルテの猫監督 ちびこのごはん

スタジオアルテの猫監督ちびこの部屋